グループポリシーが適用されない
WSUS3.0の続き。
WSUS自体は簡単に構成できたが、クライアントに対してWSUSを見に行かせるポリシーが適用されない。
むしろ、他のポリシーも適用されない。
active directoryからポリシー作って適用だけだと思ってたけど、違うのかな。。
DC:windows2003SP2
クライアント:windowsXPSP2,windows2003SP2など
とりあえず手順。
1.「GPMC」の『グループポリシーオブジェクト』で【WSUS】というWSUS用ポリシーを新規作成
2.【WSUS】右クリック→編集。
3.【コンピュータの構成】→【管理用テンプレート】→【windowsコンポーネント】→【windows update】
4.【自動更新を構成する】を有効化
5.【イントラネットのMicrosoft呼応新サービスの場所を指定する】でhttp://《WSUSサーバ名》を指定し、有効化
6.「GPMC」で新しいOU作成
7.「ActiveDirectoryユーザとグループ」で上記OUに特定のコンピュータを含んだグループを追加
8.「GPMC」で6で作成したOUに、1で作成したポリシーをドラッグ
9.クライアントで90分待つか、"gpupdate /force"実行
その後、クライアントの自動更新を見てみても、適用されていない。
そしてクライアントのアプリケーションログには、以下の2つのログが毎回記録される。
イベントの種類: エラー
イベント ソース: Userenv
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 1053
日付: 2009/02/04
時刻: 11:30:24
ユーザー: NT AUTHORITY\SYSTEM
コンピュータ: xxxxx
説明:
ユーザーまたはコンピュータ名を判断できません。(指定されたユーザーは存在しません。 ) グループ ポリシーの処理は中止されました。
イベントの種類: 情報
イベント ソース: SceCli
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 1704
日付: 2009/02/04
時刻: 11:29:25
ユーザー: N/A
コンピュータ: xxxxx
説明:
グループ ポリシー オブジェクト セキュリティ ポリシーは正しく適用されました。
参考になりそうなリンク。
コメント
コメントを投稿