L2スイッチ転送方式

・ストア&フォワード方式(ブリッジはこの方式)
フレームをメモリ上に貯めて、MACアドレステーブルを検索し転送する。
イーサネットフレームの最後にあるCRCでのエラーチェックが可能。

・カットスルー方式
フレーム全体を読み込まず、先頭6バイト(宛先MACアドレス)のみ読み込んで、MACアドレステーブルを検索し、転送先のポートを決定する。
MACアドレステーブルで転送先が見つからなければ、ストア&フォワード方式と同じくフレーム全体を読み込んでCRCのエラーチェックを行い、入ってきたポート以外のすべてのポートにフラッディングする。

・フラグメントフリー方式
フレーム全体を読み込まず、先頭64バイト(イーサネットフレームの最小サイズ)のみ読み込んで、MACアドレステーブルを検索し、転送先のポートを決定する。
最小フレーム長に満たないショート・パケットなどのエラー・フレームをフィルタできる。

コメント

このブログの人気の投稿

グループポリシーが適用されない

google appsを使いこなす その1(ドメイン取得編)

【解決】グループポリシーが適用されない